今年の秋はアクセントとウォームトーンがポイント?2014年秋のファッショントレンドのポイント4選
公開日:
:
最終更新日:2017/10/14
Sponsored
Supported by
今年の夏は冷夏ということで話題となりましたが、暑さはまだまだ強く、夏真っ盛りの頃よりは弱まりましたが、今も昼過ぎになると28~9度を超す地域もあるようです。
そこで今回は機能性も意識しながらいち早く取り入れておきたい「秋のマストアイテムのポイント」をご紹介したいと思います。
シンプルさが命!レディースファッションの基本は外さない!?
一般的には「おしゃれ!」と言われるレディースのファッションは「シンプル」さが際立っています。
これは男性目線のファッションという意味ではなく、実際にオシャレに見えるファッションは洗練されており、余計なアクセントは控えることで「おしゃれさ」や「小慣れ感」が際立っていきます。
ファーでアクセントを付ける
しかし、洗練されているということと単純なファッションは全く違うものです。アクセントを色やアイテムに散りばめ、飽きのこないファッションこそオシャレの醍醐味だ言えます。
今年は特にアクセサリなどにファーを使用したファッションがモードになっており、色で勝負がしにくい秋にはやはりファーでアクセントをきかせると効果的になります。
ウォームトーンで秋っぽさを演出
秋っぽさといえばやはり赤やベージュ系のウォームトーンが挙げられます。色温度の高いファッションを意識することでより一層秋っぽさが増してくるのではないでしょうか?
おすすめのウォームトーンはやはりベージュカラーですが、ところどころにダークレッドやカーキー色を入れることでアクセントを付けることができそうです。
機能性を意識しながら秋っぽさを演出する
最近では機能性の高いファッションも多くなり、見た目には厚めのコートでも、通気性を高くすることで暑い季節にも対応したものや、逆に薄めのファッションで保温性の高いものもあります。
今年は冷夏でしたが、秋らしさを感じさせる朝や夕方は涼しいのですが、日中の最高気温が28~9度を越す場合もあり、なかなか温度調節が難しくなってきています。
そういう時は通気性のいい素材が使われたコートのなどを使用し、昼時の気温の高い時間を乗り切ってみてはいかがでしょうか?
Supported by